PayPayについて
2018年にサービスを開始してから約7年でユーザー数7000万人を突破したフィンテック企業であるPayPayは約50か国の国と地域から集まった多様なメンバーで構成されています。
OUR VISION IS UNLIMITED_
我々は自分たちの想像を超える未来を創るためにあえて明確なビジョンは必要ないと考えています。常にDay1であるスタンスを忘れずに、誰もが想像できないようなビジョン(未来)を実現していくのがPayPayです。
この壮大なビジョンに前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。
▼営業戦略本部の紹介
PayPayの営業戦略本部は、「PayPayの企業価値を最大化するため、加盟店様とのビジネスにおける目標達成へ営業を導く」ことをミッションに、事業と営業を最適につなぐハブ機能を担っています。
▼募集の背景
急速な事業成長に伴い、PayPayではサービス仕様の進化や新規ソリューション開発が日々進んでいます。これに合わせ、セールス領域のアップデートは不可欠であり、特にAIによる営業の高度化と加盟店とのデジタル接点強化を重要テーマと位置付け、システム開発と業務実装のプロジェクトを推進しています。
これらのプロジェクトをさらに加速させ、将来的な内製化を強力に推進するため、組織の強化を目指しています。多様な取り組みに一緒にチャレンジし、PayPayの営業の未来を共に創っていく仲間を募集します。
▼配属先の紹介
本ポジションの配属先となるCRM企画部は、AI活用、データドリブンセールスの推進、UI/UX設計などを通じて営業部門の高度化を支援し、事業成長を加速させることをミッションとしています。全社横断のAI活用プロジェクトにおいて、PMやPMOの立場で全体推進を担う、重要度の高い業務を担っています。
以下の領域を中心としたCRM/SFA関連プロジェクトをPM、またはPMOの立ち位置で推進しています。
①エンタープライズ営業向けのAI×データドリブンセールス推進による営業高度化
②B2Bデジタルセールス基盤の構築および加盟店体験の高度化
③SMBフィールドセールス×デジタルによるコマンドセンターの実現
【具体的な業務内容】
AIを活用した営業高度化に向けた戦略立案からプロジェクトマネジメントまで、幅広くご担当いただきます。
【直近のプロジェクト事例】
▼本ポジションの魅力
▼関連コンテンツ
土日祝日、年末年始および会社指定日
休暇(法定休暇および会社福利厚生)